38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

南九州市議会 2020-12-08 12月08日-01号

議員日置友幸)  学校現場,教育委員会部局ではどうでしょう。4年ぐらいたったんですが,何かあれから前進した取組等あるでしょうか。 ◎学校教育課長竹下公博)  市教育委員会といたしましては,平成30年7月に市内の全教職員を対象としてLGBTQへの理解支援在り方と題した人権研修会を行い,LGBTQに関する正しい理解学校における支援在り方について教職員への指導を行ったところです。 

南九州市議会 2020-06-17 06月17日-02号

組織再編により,現在の教育委員会部局である公民館係が,市長部局まちづくり推進課(仮称)と統合され,地区公民館市長部局に移管されますと,社会教育法第24条に規定をされております公民館等の設置及び管理運営につきましては,条例公民館の縛りはなくなり,地方自治法第244条の規定に基づく公の施設という位置づけになるため,新たに公民館条例を制定して運営していくことになるなど検討中でございます。 

南九州市議会 2020-03-25 03月25日-05号

そんな中,本市におきましては,教育委員会部局の素早い対応において,今回のGIGAスクール構想に伴う予算が作成されました。ネットワーク環境整備ができることは,10年後,20年後までを見据えた投資であり,機を逃さず対応されたスピード感のある補正予算だと考えます。 以上の理由により賛成します。 ○議長(加治佐民生)  ほかに討論はありませんか。  

南九州市議会 2020-03-03 03月03日-02号

総務課長金田憲明)  市長部局教育委員会の合体に伴う人員体制等についても御質問がございましたが,今,中央公民館のほうがお答えいたしましたとおり,今回のこの議案第28号につきましては,ひまわり館条例の一部を,これにつきまして指定管理を行わせることができるようにするための改正のものでありまして,その市長部局,それから教育委員会部局組織の改編を伴うものではございません。 

霧島市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第3日目 2月26日)

2点目,質問以降におけるLGBT意識推進を図るため,市長部局及び教育委員会部局での取組について伺います。3点目,要綱,規則等における男女記載書類の取扱いの方向性について伺います。4点目,本市で他市のLGBT政策推進状況をどのように捉えているか伺います。安心安全の推進についての1点目,富隈城跡石垣現状把握所管課について伺います。2点目,庁内での情報共有の有無について伺います。

姶良市議会 2018-02-22 02月22日-02号

今後の子育て施策につきましては、市長部局教育委員会部局において、横断的な施策をもって子育て世代支援し、さらに子育て支援に関する窓口の一本化を図っていく考えであります。 本市は県内19市の中で唯一人口を伸ばし、就労人口もふやしながらまち整備を行っております。そのような中で、各事業所におきましては、就労者の確保のために、外国人留学生、研修生を受け入れており、外国人の人数もふえております。

伊佐市議会 2017-12-12 平成29年第4回定例会(第5日目) 本文 2017年12月12日開催

教育委員会部局については、国体高校総体準備が本格化していることから、文化スポーツ課国体準備係国体高校総体推進係として充実し、また、文化係については、社会教育との関連性が高いために、社会教育課文化芸術係として移管することにより、文化スポーツ課スポーツ推進課課名を変更することとしております。  

伊佐市議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第4日目) 本文 2017年03月08日開催

まず、市長部局は201人、議会部局は4人、選管部局は一人、監査部局が2人、教育委員会部局が37人、農業委員会部局が4人、公営部局は9人。他自治体への派遣でございますが、南三陸町に3人、熊本県甲佐町に1人。広域連合への派遣でございます。鹿児島県後期高齢者医療広域連合に1人。一部事務組合派遣でございます。伊佐北姶良環境組合に1人、伊佐北姶良火葬場組合に1人、姶良伊佐地区介護保険組合に1人。

南九州市議会 2016-09-14 09月14日-03号

平成28年度4月1日現在の教育委員会部局常勤嘱託職員の方が41名,非常勤の方が10名,行政部門では非正規常勤職員が114名,非常勤の方が52名となっています。この数は御確認をいただけますね。 ◎総務課長金田憲明)  非正規職員の数につきましては,資料提出をいたしたとおりでございます。 ◆議員(大倉野由美子)  資料をいただきまして計算をしております。

霧島市議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第2日目 9月 6日)

ですから,先ほどの質問に戻りますけれども,8割の就学援助給食費ではなくて,10割を実現するためにも市長部局も当然教育委員会部局もそうですけれども,ここの部分は,当然県のほうに強く求めて,選挙公約を守っていただくと同時に福祉政策等の拡充に努めていくべきだというふうに考えますけれども,市長いかがでしょうか。

伊佐市議会 2015-03-11 平成27年第1回定例会(第5日目) 本文 2015年03月11日開催

あるいは教育大綱に基づいて、やはり第一義的には教育委員会がいろいろと議論なさることでありますし、市の進むべき方向を常に意識しながら議論していただくわけですので、総合的な市政運営という意味でこういう形になっているんだと思いますし、最近では中学生、小学生もそうですけれども、義務教育の範疇を超えた事案が多くなっていることから、やはり自然体として子育てに対する対応が必要で、市長部局教育長部局というのが、教育委員会部局

霧島市議会 2014-09-02 平成26年第3回定例会(第1日目 9月 2日)

「この問題については,教育委員会部局のほうがイニシアチブを取って,学校のほうにも時間を割いて取り組む要請をしていくというのが今,求められていると思うが」との質疑に,「教育委員会所管の中に,PTAの連絡協議会あるいは市の校外生活指導連絡会がある。そういう組織と一緒になって,今回,御指摘いただいた課題について検討をして,早急に各家庭までしっかりと伝わるように,スピード感を持って対応したい」との答弁

南九州市議会 2014-06-17 06月17日-01号

なお,子育て支援と保育園,幼稚園事務を担当する子ども課子どもを持つ親の利便性考えて,教育委員会部局に配置しておりますが,福祉事務所との連携が必要なことから,福祉課へ戻す考えとのことでありました。 委員から充当起債の種類及び用地取得内訳についてただしたところ,起債合併特例債を充当し用地取得費については,周辺農地購入費のとの答弁でありました。 

鹿屋市議会 2013-12-10 12月10日-03号

最後に3項目め質問項目の1番目と2番目を踏まえての質問でありますが、市長部局教育委員会部局ともにお答えをください。 なお、それぞれ一括されての答弁でも結構かと思います。 上記2点を踏まえ陳情活動署名活動など、住民運動にまで高まりを見せている鹿屋市北部地区、高隈地区及び西部海岸地区高須地区学校再編問題、統廃合問題について、市長及び教育長の明確な見解を示していただきたい。 以上でございます。

鹿屋市議会 2013-06-19 06月19日-04号

会議の場で、また委員会の場で提案をする形の議論も含めて、市長部局教育委員会部局双方にその考え方、進め方をただしてきたところであります。 また、この問題については、この6月議会だけでも一昨日来、私を含め7名の議員関連をした質疑に立っているところでありまして、事ほどさように感心の高さを物語っている証拠であります。 

霧島市議会 2012-12-04 平成24年第4回定例会(第2日目12月 4日)

先ほどの午前中,午後にかけまして植山議員のほうから教育委員会部局への再検討を,市長のほうからも協議部局としてするようにとの,こういう命が出たわけですけれども,そうなりますと,もう一回,先ほどの同僚議員答弁を聞いていますと,学校給食運営協議会答申を踏まえた上で,それを尊重しながら協議をしていくということにも聞こえたわけですけれども,だとするならば,この答申は動かさないと,動かさないで協議をしていくという

  • 1
  • 2